2016-07-04
週明け4日の東京株式市場で日経平均株価は6日続伸。
終値は週末比93円32銭高の1万5775円80銭。
今週に入っても英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた急落からの買い戻しが続き、リスクを取る姿勢が強まり資源価格が持ち直し、関連銘柄に買いが波及して相場を押し上げました。
英国のEU離脱決定により日経平均は6月24日に1286円下落したものの、翌営業日からの6日続伸で上げ幅は823円まで回復。
もっとも、米ダウ工業株30種平均は前週1日までに急落分をほぼ回復していて、日本株では過度な警戒感は薄らいだものの、外国為替市場での円相場の円高傾向の定着が上値を重くしました。
8日に6月の米雇用統計、国内では10日に参院選の投開票を控え様子見姿勢が強まり、米利上げの動向に影響を与えると言われる米雇用統計は5月が市場予想を大幅に下回っただけに、前月が異常値だったのかを見極めようと注目が集まっているもよう。
先週に引き継ぎ、今日も上がれば損切っています。
今年は損切ってばっかし!
(´ω`。)グスン
相場に生き残っていくにはしかたありません・・・・
今日の売買(約定確認出来しだい随時更新していきます)
株式 9:00~23:59(PTS含む)
日経先物 9:00~27:00
FX 7:00~29:30
ミニ日経225先物(16-09) 15690円 1枚 決済売
ミニ日経225先物(16-09) 15735円 1枚 決済売
ミニ日経225先物(16-09) 15780円 1枚 決済売
現在のポジション
ミニ日経225先物 (16-09) 18枚 買建
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

終値は週末比93円32銭高の1万5775円80銭。
今週に入っても英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けた急落からの買い戻しが続き、リスクを取る姿勢が強まり資源価格が持ち直し、関連銘柄に買いが波及して相場を押し上げました。
英国のEU離脱決定により日経平均は6月24日に1286円下落したものの、翌営業日からの6日続伸で上げ幅は823円まで回復。
もっとも、米ダウ工業株30種平均は前週1日までに急落分をほぼ回復していて、日本株では過度な警戒感は薄らいだものの、外国為替市場での円相場の円高傾向の定着が上値を重くしました。
8日に6月の米雇用統計、国内では10日に参院選の投開票を控え様子見姿勢が強まり、米利上げの動向に影響を与えると言われる米雇用統計は5月が市場予想を大幅に下回っただけに、前月が異常値だったのかを見極めようと注目が集まっているもよう。
先週に引き継ぎ、今日も上がれば損切っています。
今年は損切ってばっかし!
(´ω`。)グスン
相場に生き残っていくにはしかたありません・・・・
今日の売買(約定確認出来しだい随時更新していきます)
株式 9:00~23:59(PTS含む)
日経先物 9:00~27:00
FX 7:00~29:30
ミニ日経225先物(16-09) 15690円 1枚 決済売
ミニ日経225先物(16-09) 15735円 1枚 決済売
ミニ日経225先物(16-09) 15780円 1枚 決済売
現在のポジション
ミニ日経225先物 (16-09) 18枚 買建
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

