2020-08-05
5日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落。
終値は前日比58円81銭安の2万2514円85銭。
前日までの2日間で800円以上上昇し、短期的な過熱感を意識した投資家の利益確定売りが優勢でした。
国内の主要企業の4~6月期の決算発表を前に、買い手控えムードも強かったようです。
下げ幅は一時200円超え。
外国為替市場で円相場が1ドル=105円台半ばまで円高・ドル安が進み、重荷に。
ソフトバンクグループ(SBG)が一時5%近く下落したことも日経平均を押し下げ。
4日に4~6月期決算を発表したソニーが朝高後、下落に転じ、投資家心理を冷やし、前場の東証株価指数(TOPIX)の下落を受けて、日銀の株価指数連動型上場投資信託(ETF)買いが入るとの思惑が下値を支えたもよう。
今日の売買
なし
現在のポジション
1357 日経ダブルインバース 1151株
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

終値は前日比58円81銭安の2万2514円85銭。
前日までの2日間で800円以上上昇し、短期的な過熱感を意識した投資家の利益確定売りが優勢でした。
国内の主要企業の4~6月期の決算発表を前に、買い手控えムードも強かったようです。
下げ幅は一時200円超え。
外国為替市場で円相場が1ドル=105円台半ばまで円高・ドル安が進み、重荷に。
ソフトバンクグループ(SBG)が一時5%近く下落したことも日経平均を押し下げ。
4日に4~6月期決算を発表したソニーが朝高後、下落に転じ、投資家心理を冷やし、前場の東証株価指数(TOPIX)の下落を受けて、日銀の株価指数連動型上場投資信託(ETF)買いが入るとの思惑が下値を支えたもよう。
今日の売買
なし
現在のポジション
1357 日経ダブルインバース 1151株
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

