2022-06-24
24日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。
終値は前日比320円72銭高の2万6491円97銭。
前日の米ハイテク株高を受けて、東京市場でも投資家心理が上向きました。
前日の米株式市場ではダウ工業株30種平均やハイテク株の比率の高いナスダック総合株価指数が上昇。
東京市場でもこれまで大きく売られていた半導体関連株やグロース(成長)株の上昇が目立ち、東エレクとソフトバンクグループ(SBG)、エムスリーの3銘柄で日経平均を100円超押し上げ。
日本時間24日の米株価指数先物が堅調に推移し、運用リスクを取りやすくなった投資家の買いも入ったもよう。
中国・上海株などアジアの主要株式相場が同日の取引で上昇したのも、相場の下支えに。
ただ、日経平均は下げる場面もあり、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが景気悪化につながるとの警戒感は根強く、自動車株など景気敏感株の一角には売りが出ました。
今日の売買
なし
現在のポジション
なし
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

終値は前日比320円72銭高の2万6491円97銭。
前日の米ハイテク株高を受けて、東京市場でも投資家心理が上向きました。
前日の米株式市場ではダウ工業株30種平均やハイテク株の比率の高いナスダック総合株価指数が上昇。
東京市場でもこれまで大きく売られていた半導体関連株やグロース(成長)株の上昇が目立ち、東エレクとソフトバンクグループ(SBG)、エムスリーの3銘柄で日経平均を100円超押し上げ。
日本時間24日の米株価指数先物が堅調に推移し、運用リスクを取りやすくなった投資家の買いも入ったもよう。
中国・上海株などアジアの主要株式相場が同日の取引で上昇したのも、相場の下支えに。
ただ、日経平均は下げる場面もあり、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが景気悪化につながるとの警戒感は根強く、自動車株など景気敏感株の一角には売りが出ました。
今日の売買
なし
現在のポジション
なし
▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ

