米やアジアの株安が重荷となり3日ぶり反落

2023-01-31

31日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落。
終値は前日比106円29銭安の2万7327円11銭。

前日の米株式相場や日本時間31日のアジア株相場の下落が重荷となり、東京市場でも主力株への売りが優勢となり、大引けにかけては手じまい売りが加速し、やや下げ幅を拡大しました。

朝方は円安を好感して高く推移する場面もあったが、2万7500円に接近する水準では利益確定売りが上値を抑え、決算発表を受けた個別物色が目立ったもよう。

30日の米株式市場では主要3指数がそろって下落。

主要な半導体関連銘柄で構成する米フィラデルフィア半導体株指数(SOX)の下げが大きく、東京市場でも東エレクやアドテストなど半導体関連銘柄に売りが出ました。

2月1日まで開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、運用リスクを避けて持ち高を減らす動きも。

午後は中国・上海株や香港株などアジア株が軟調に推移し、日経平均先物にも散発的な売りが出て、日経平均は前日におよそ1カ月半ぶりの高値水準を付けていたため、利益確定や戻り待ちの売りが出やすかったようです。

今日の売買
なし

現在のポジション
なし

▽一日一回ポチっと応援して頂けると嬉しいです。 (。◕‿◕。)ノ
人気ブログランキングへ2 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ2

株式情報
プロフィール

カヨ

Author:カヨ
経済に無頓着な私が、
株式・FXに挑戦!

投資スタイルは基本
「トラリピ投資法」

トラリピとは
トラップリピートイフダンの略で
トラップ(仕掛け)
リピート(繰り返し)
イフダン(自動売買)

M2Jのトラリピは自動売買ですが、
私独自のトラリピは手動です。

これならザラバ張り付かなくてもいいし、楽チントレード♪


コツコツとマイペースで頑張ります。

まだまだド素人ですので、温かく見守って下さいね♪

関西から発信~☆

◆◆◆◆◆使用証券会社◆◆◆◆◆

SBIネオトレード証券

コメントはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事